こんにちは柳沢です
やたらねばった冬も終わり
最近温かくなりましたね
寒くて乗る気が起きなかったスケボーにも
ようやく最近乗るようになりました。
(ブログプロフィールに載るはずだった没写真)
かっこいいでしょう私のクルーザーです
これは少し前に撮った写真ですがいまはもっと使われた傷があります
この時より今の方が雰囲気有りますよ
スケボーってツルツルより使われた傷があった方がなんか様にな
るんですよね
かんがえるに持ち主がスケボーを使って遊んだ
歴史が刻まれているのが
味になっているんじゃないかと思います。
話が変わるようで変わりませんが、
ミヤモト家具は「オイル仕上げ」の家具を扱っています
スケボーとだいぶ共通点があるんですよ
世の中一般の製品は「買った時が一番いい状態」だと思います。
できることなら、なるべく傷をつけずに使っていきたい、、
そう思うのが自然なことだと思います。
新品の状態をできるだけ維持してきれいなまま使いたいですよね
それに対して「オイル仕上げ」の家具は買った時が100%ではありません
第二形態くらいです(セルで考えてください)
持ち主が育てることによって木材が経年変化し
(ウォールナットなら飴色に、オークなら黄金色に、、、)
やがて完全体へと進化します(セルで考えてください)
色味だけではありません。
家具がまとう雰囲気も、
家族が使った証である小傷が風合いとなり味が出てきます。
家族の団欒の歴史を経て未来のヴィンテージ家具として育っていくのです。
買ったときが1番かっこいいわけではない
その製品が使い手の思い出を刻みこんで
どんどんかっこよくなっていく、
やがて愛着のある唯一無二の存在に、、
そして本体は木、、、
スケボーはオイル仕上げの家具だったのかも知れません。。
歴史に残る発見をいたしましたのでここに
発表させていただきました。
ミヤモト家具めんら~部 研究員 柳澤 怜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★キャンペーン情報★
『今、日本で一番使ってほしい 子どもいすの体験会&確認会』
5月10日(土)・11日(日) ※ご予約優先となります。
記載のQRコードまたは、お電話にて、お気軽にお問合せ下さいませ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「NOVE 50 Sofa 購入感謝キャンペーン」
2020年にAF Lusty Roadオリジナル製品として誕生した
【NOVE 50 Sofa】
リリースから4年、ミヤモト家具で最もお客様から愛される、
売れ筋No1のソファとなりました。誠にありがとうございます。
発売4周年を記念し、この度購入キャンペーンを開催いたします!
これからより多くの方に、
NOVEソファのある暮らしをご提供できれば幸いです。
【特典】
①NOVEソファ購入の方に、
NOVE専用背クッション(大)×1プレゼント!
②NOVE+税別20万円以上の家具同時購入で、
木製ゴミ箱プレゼント!
③事前の来店予約特典
チーク無垢材コースター2枚セットプレゼント ※先着20組
※条件を満たせば、すべての特典をゲットできます!
ソファの購入をご検討されている方は、ぜひこの機会をお見逃しなく!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!
製品ページも続々追加されています!
https://af-lustyroad.com/
ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」
出演して下さるお客様、随時募集しております!!
社内報も始まりました☆毎月更新しております!
インスタグラム&ツイッターも更新しております!
ぜひご覧ください!
■株式会社 ミヤモト家具■