皆様、こんばんは!
Interior Proshop LOWVEの高光です。
今回は、この椅子!
アネロチェアについて!
この椅子の魅力は
一本の材を左右に割って、本を開いたように杢目が繋がっている
『ブックマッチ』と呼ばれる背の部分
↑ブックマッチの参考写真
個人的に『ブックマッチの好きなところ』は
光の反射で左右の濃さが変わること!
↑真正面から見ると背の濃淡が左右で違うのがハッキリとわかります。右が濃くて、左が明るい木目ですね!(ふむふむ)
この椅子を少し回転させると。。。
↑先程、明るかった左部分が濃くなっているのがわかりますでしょうか!?はい。わかりづらいですね!(*^▽^*)笑
これは、実際にInterior Proshop LOWVE(ローヴェ)でご覧ください!きっと「えっ!なんで!?」と驚かれると思います!
これは木材の繊維(道管)に光が当たる際の反射によって見え方が変わるんだそうです。これも「無垢材」ならではの特徴ですね!これに加えてミヤモト家具は【オイル仕上げ】ですから、経年変化も相まって、材種によってはさらに色の濃淡がハッキリしてくるから面白い!!
展示の家具は【ウォールナット・ブラックチェリー・オーク】と3種の展示がございますので、まじまじとご覧頂けます。
(もちろん実際に座って体感して頂けます☆彡)
背中の部分は「横と縦」にアールをかけて削り出していますので、背中に角(エッジ)が当たらずに心地よい座り心地です。
(3分の2を削り取る贅沢な造りなんですよ!)
この椅子に座るときに、ぜひして頂きたい座り方は
①まずは普通に座って背中の当たり具合を体感する
②次にお尻を前に滑らして、リラックスして座る
③最後に、モノを書く姿勢になってしっかり座る
皆さん普段の生活で椅子に座るときは上記の3パターンで座っていると思います。その際に背中の当たり具合に違和感が無ければ、ご自身の身体に「限りなく合っている椅子」だと言えます。
(ぜひ、普段の座り方で座ってみてください!)
この椅子は丸みが強い印象ですが、実際よく見るとかなりの「エッジ」が効いています。実はとんがっている部分が多いです。
背中の部分にも「とんがり」がありますが、上記の①②③、どの体勢になってもエッジの部分には背中が当たりにくい造りになっています。それは木材の3分の2を削り取って横方向と縦方向の三軸で削っているから!!
贅沢な造りは見た目だけではなく、座り心地もしっかり拘って作られています♪
(エッジは良く見ると脚部にも!これら細かな部分が、作りの良さ・美しさに繋がっているんですね!)
はい!という訳でアネロチェアの背中部分だけ切り取ってお話ししました!!
他にも回転椅子ならではの体圧分散のメリットや、曲線をシームレスで繋ぐ技術の高さなども、お店でお伝え出来ればと思います!!
ぜひ、Interior Proshop LOWVE(ローヴェ)にお越しくださいませ!!
皆様のお越しをお待ち致しております!
それでは!
(A様、ご来店ありがとうございました~♪)
けんろー。
★ ★ ★ ★ ミヤモト家具のクチコミ ★ ★ ★ ★
▼FREX Sofa 20th anniversaryキャンペーン▼
★ご来店の前に★
LOWVEにご来店の際は、
事前にご予約いただけますとスムーズにご案内ができます。
ご予約なしでもご覧いただけますが、
土日祝は大変混み合うことが予想されますので、
是非こちらのご予約フォームをご活用ください。↓
★LOWVEはセブンイレブンさんの向かい側のコチラの建物です。
インスタグラムなどSNSも更新しております!
ぜひご覧ください。