インテリアプロショップLOWVE スタッフブログ

企業情報

  • 辰則大山
  • 辰則大山

赤ちゃんから大人まで、アップライトチェア。

赤ちゃんから大人まで、アップライトチェア。

先日までやっていた「メダリスト」っていう
アニメが面白くて、漫画も借り始めている所です。
フィギュアスケートの話なのですが、
何者でもなかったけど、過去を受け入れ
いつも前を向くことが出来る、いのりちゃんと、
自分の不遇な境遇と重ね、他者貢献できて
Goodコミュニケーションを連発する司先生。
二人の関係と成長が尊いです。
あとフィギュアスケートにちょっと詳しくなります。

 

今週も火曜日の受発注センター大山です。

 

5/10,11開催のイベントに先立ちまして、
昨日の城岸店長に続き、
私もアップライトチェアの魅力をお伝えさせて頂きます。
富山 家具 子供 椅子

と言いますのも。

私自身が去年のアップライトチェアのイベントに伺いまして、
アップライトチェアの魅力を知り、
実際に子供に使ってもらっている、ユーザーなのです。

その時に社長に撮って頂いた写真で、
手前に座っているのが当時7か月くらい下の娘です。 UPRIGHT カタログ追加掲載画像 (3)  (かわいい)

この時、ようやく腰が据わって来た頃だったのですが、
アップライトチェアのおかげで、しっかりと骨盤を立てて
座ることが出来ています。

あんまり体が小さいと、ベビーガードとお腹の間に隙間が空いて
座っていてもフラフラしそうなものですが、
こういった↓クッション付きのカバーもありますので、
腰が据わりたての小さい赤ちゃんでもしっかり座れます。
飛騨 家具 おしゃれ 子ども椅子

今は1歳半くらいになりますので、体も大きくなり、
クッションカバーは取っているのですが
ご飯を食べる時は、途中で立ち上がることもなく、
完食するまできっちり座ってご飯を食べてくれます。
(毎日おなかポンポンになるまで食べます。)

それもこれも、良い姿勢であることと、
足置きに足を置けることで安定してくれるのもあるのでしょう。

 

また、去年の体験会で自分も大人のサイズ設定で座らせて頂いたのですが、
本当に正しく座ったときの姿勢がラクなんです。

いわゆる「S字で座った時」「C字で座った時」の差なのですが…。
スクリーンショット 2025-04-15 084853

こちらで体験してから、職場で仕事する時やご飯を食べる時に、
普通の椅子でも、骨盤を立ててS字で座ることを意識し始めてから
肩こりや、特に腰痛で悩むことがほとんどなくなりました。

筋トレ民としては腰痛が大敵なので、とてもありがたい。

ですので、子供だけでなく、大人の方も、
ぜひぜひ体験しに来ていただければと思います。

正しい姿勢を始めるのに、早いも遅いもありませんので!

 

以上、switch2に当たりたい大山がお送りしました。


それでは、また来週お会いしましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★イベント情報★

『今、日本で一番使ってほしい 子どもいすの体験会&確認会』

5月10日(土)・11日(日) ※ご予約優先となります。

記載のQRコードまたは、お電話にて、お気軽にお問合せ下さいませ。
飛騨 家具 おしゃれ 子ども椅子

飛騨 家具 おしゃれ 子ども椅子

 

ミヤモト家具 おしゃれ 家具 ソファ
▼新ブランド「AF Lusty Road」のホームページが公開!
富山 家具 無垢材 ブランドhttps://af-lustyroad.com/

ミヤモト家具の口コミ 「お客様の声」

お客様の声

出演して下さるお客様、随時募集しております!!

to_newsletter

社内報も始まりました☆毎月更新しております!
インスタグラム&ツイッターも更新しております!
ぜひご覧ください!

icn_fb icn_tw icn_in

Miyamoto banner
LOWVE banner
SOLID Toyama banner
SOLID Kanazawa banner

本店スぺプラバナー

コメントを残す


※HTMLタグは使えません