こんにちは!
金曜日担当のスリザキ
・・・さんではなく、カネちゃんです。
隔週で金曜日担当になったわけではありません。
今日は授業参観らしいです。笑
「え~摺崎さんじゃないのかよ~」
とか思わず、どうか最後までお付き合いお願い致しますm(__)m笑
さて、本日は
布や革張地のメンテナンスに欠かせない、こちらの3点のご紹介をご紹介致します(^_^)/
まずは
ファブリックプロテクター!
ファブリックの表面をフッ素でコーティングして、生地を汚れや色あせから守るものです。
フッ素のコーティングは身近な例では、フライパンのコーティングにも使用されています。
使用方法は、
①対象の家具に至近距離でスプレーします
②臭いがなくなるまで乾燥させます。(最低6時間)
完全に乾いてから使用してください!
※注意点※
フッ素の入っている製品ですので、ご使用の際は必ず換気して、お使いください。
また、フローリングなど床にかかると滑りやすくなります。ラグなどの上や、新聞紙などをひいてご使用ください!
次は、
ファブリッククリーナーです!
布に染みついた汚れを綺麗に落とすものです。
ファブリックプロテクターと併せてお使いいただくと、より美しい状態を保つことができます。
このクリーナーは服の汚れや、鏡の汚れ落としにも使用できます!
使用方法は
①少量をキレイな布などに吹き付け、叩くように汚れをとります。
②しつこい汚れには直接吹きかけ、布などで拭き取ってください。
※注意点※
天然素材など繊細なものに使用する際は、一度目立たない部分でテストしてからお使いください。
色落ちする素材は、色落ちしますのでご注意ください。
最後に、本革製品の強い味方!
レザーメンテナンスキットです!!
顔料仕上げ・アニリン仕上げの革製品用メンテナンスキットです。
スウェード・ヌバック以外のほとんどの革製品にお使い頂けます。
クリーナー(左の青いボトル)とプロテクター(右の白いボトル)の2種類があります。
クリーナーは、付属のスポンジに染み込ませ、円を描くように皮の表面の汚れを落としたあと、柔らかいキレイな布で拭き取り自然乾燥させます。
プロテクターは、付属のクロスに染み込ませ、円を描きながら革をマッサージするように塗布します。全体に薄く塗れたら1~2時間自然乾燥します。
使用するレザー製品が新品の場合は「プロテクター」から、
すでに使用中の場合には「クリーナー」からご使用ください!
半年に一度、定期的なメンテナンスを行うことで革の耐久性が上がり、風合いの変化を促すことができます!
※注意点※
キズやムラの原因になりますので、絶対に強い力でこすらないでください。
オイル仕上げの家具を長く大切に使用するのに、オイルが必要不可欠なのと同じく
布や革などの張地には、この3つが必要不可欠です!
家具購入時に購入し忘れた場合でも、配送時にスタッフに言って頂ければ、その場で購入していただくことも可能です(*^_^*)
そろそろ家具納品して3ヶ月くらいだなぁ~という方も、そろそろメンテナンスをしてみてはいかがでしょうか?
それではまた来週~!の金曜日
・・・ではなく土曜日に~!
兼松
Interior Proshop LOWVE
HP : https://www.kagu-lowve.jp/
※いつもFacebook、Instagram、Twitterをご覧いただき、ありがとうございます。
ぜひ皆様のフォローをお待ちしております(^^)/
本店 Interior Shop MIYAMOTO
HP : https://www.miyamoto-kagu.net/
株式会社ミヤモト家具
HP : https://www.miyamoto-kagu.net/corp