インテリアプロショップLOWVE スタッフブログ

企業情報

  • 城岸亜由美
  • 城岸亜由美

形から入って心に至る

形から入って心に至る

皆様こんにちは。

LOWVEの城岸です。

もうすぐ9月ですね。

今年も残すことろあと4カ月。

年末に立てたお店のMIGと個人のMIGの達成に向けて、

残り4カ月で何をすべきか、現時点でどう修正するかが勝負だなと思っております。

 

さて。

ミヤモト家具では、全部署、毎朝15分間、ひとり一人が決められた場所を環境整備します。

床を磨いたり、家具のメンテナンスを行ったり、スリッパを拭いたり…

今日はどこかな??と確認すると、『1Fの照明磨き』が担当でした。

 

普段、手が空いたらやろうと思っていて、延ばし延ばしにしてしまうことってありませんか?

緊急度は低いけど、重要度が高いこと。

実は、一番大切だったりします。

 

ということで、LOWVEの1Fにあるこの照明の内側をピカールで磨くことにしました!!

(SOLID金沢をマネしました^^)

 

真鍮 照明 高岡銅器

 

LOWVEでお馴染みの高岡銅器の伝統技法で着色された照明。

へら絞り加工で、一点一点丁寧に作られています。

シェードの内側は真鍮そのままなので、触ると指の跡がついてしまいます。

 

真鍮 照明 高岡銅器

 

電球を交換したり、照明の位置を変えたりする際に、内側を触ることはよくあり、

それが経年変化によって、くすんでいくのも味わいと言えば味わいですが、

明らかな指の跡は気になる。(私だけかも?)

でも、きっと同じように気になるお客様もいらっしゃるはず。

 

真鍮 照明 高岡銅器

 

シェードを外してみると、無数の指の跡…

ひゃー?

今から、シェードの内側を根気強くピカールで磨きます!!

 

真鍮 照明 高岡銅器

 

やり方は、簡単。

①ピカールを柔らかい布にとり、汚れた部分にペタペタ塗ります。

②綺麗な布で乾拭きします。

以上。

※ポイントは、ピカールを表面に残さないように、しっかり乾拭きで拭き上げること。

(SOLIDの中村さんから教えてもらいました!ありがとう!!)

汚れが取れない場合は、①~②を繰り返します。

 

そして、磨きあげたシェードがコチラ↓

after

真鍮 照明 高岡銅器

 

before

真鍮 照明 高岡銅器

 

完全に新品のようにピカピカにはなりませんが、

ところどころ、使い込んだ味わいは残しつつ、とても綺麗になりました^^

 

真鍮 照明 高岡銅器

 

磨く前よりも、光がシェードに反射して明るい^^

 

お客様に気持ちよくお買い物して頂けるよう、

毎日の環境整備を作業にせず、意味のあるものにしたいです^^

 

それでは、今週も皆様のお越しをお待ちしております♪

 

 

城岸


 

LOWVE外観②


↑LOWVEは、セブンイレブンさんの向かい側のコチラの建物です
インスタグラムなどSNSも更新しております!
ぜひご覧ください!

icn_fb icn_tw icn_in

こちらは、廃番製品や展示品の入れ替えのため、展示品を現品のみの特別価格で販売しています。

要チェック!!

本店スぺプラバナー


SOLIDスぺプラバナー

No Comment