インテリアプロショップLOWVE スタッフブログ

企業情報

  • 浦山雄平
  • 浦山雄平

流れ

流れ

本日雨模様、冷たい風が体の芯まで伝わるような日でした。

青空が懐かしい・・・( 一一)

・・・が、しかし!

 

本日も造作家具取付。行ってまいりました!しかもなかなかの大型

 

サイズでいえば、横幅2600の高さは天井まで2400

同じ現場にもう一つ、横幅1680の同じく高さは天井までの大型収納!

 

現場にはワタクシチャーマンと栄さん、工場からは副工場長の舟瀬さん。

さらにはお客様の販売を担当した波さんが参戦し本日の現場作業をしてまいりました。

 

サイズもそうですが、デザインや機能的にもなかなかのものが出来上がったと思います(@_@)

まぁ、詳しくはまた次回ということで本日は、まずどのようにして造作家具が造られるかということを少々ご説明( ..)φメモメモ

 

まずは御来店頂いたお客様と家の図面を基に入念な打ち合わせを繰り返し

家の一部となる造作家具ですので、客様と一生お付き合いする為に妥協をせず最高のものをご提案致します

 

そしてデザイン、サイズ等が決まったら正式な図面の作成。

P1040034

 

図面を作成するのは竹原工場長。

本日取付に行った家具の図面ですが、このように

 

IMG_2660

 

IMG_2661

 

※現場に持って行っていたのでしわくちゃでスミマセン(;一_一)

 

そしてGOサインが出ればついに製作

DSC_0237

 

工場長と副工場長と時々チャーマンorサカエによって造られるのです。

 

そして現場配送

 

そして取付

RIMG0021

 

 

そして完成(*^^)v

 

富山 家具

 

という形で家具が収められるわけです

 

今までは建築中の現場へ行き壁紙が貼られる前などに付けに行くことが多かったのですが

今では住まわれて数年たったお宅に造作家具を付けに行くことも増え、イレギュラーな事も多くまだまだ学ばなければならない事もあるなと現場が増えるたびにつくづく感じます

 

同じ現場は一つとしてないのです。

 

来年もまた、新たな現場へ行き発見と学びを感じていきたいと思います。

 

 

 

ではまた、チャーマンでしたっ!

 

浦山

 

Interior Proshop LOWVE

HP : https://www.kagu-lowve.jp/

Facebook Instagram Twitter

※いつもFacebook、Instagram、Twitterをご覧いただき、ありがとうございます。

ぜひ皆様のフォローをお待ちしております(^^)/

本店  Interior Shop MIYAMOTO

HP : https://www.miyamoto-kagu.net/

株式会社ミヤモト家具

HP : https://www.miyamoto-kagu.net/corp

コメントを残す


※HTMLタグは使えません